劇場公演「超あわ文化アートプロジェクト」企画および制作
徳島の伝統芸能「阿波おどり」と「人形浄瑠璃」に、テクノロジー演出が融合した劇場公演プログラム「超あわ文化アートプロジェクト」が2025年3月2日(日)に開催されます。株式会社イッカクは企画および制作を受託しています。
実施概要
いまに目覚めた戎っさん、阿波おどりの少年と出会う。
響きあう想いに、徳島の明日が動きだす。
現代に目覚めた戎っさんは、阿波おどりを愛する少年との出会いを通じて、いまの徳島の姿を見つめていく。剣山の雄大なパノラマ、轟の滝のしぶき、吉野川のうねり、そして鳴門の渦潮ー徳島の四季が織りなす風景が、AR演出でリアルタイムに広がる。
総勢150名を超える徳島県阿波踊り協会と阿波おどり振興協会の精鋭たちによるダイナミックな群舞。阿波十郎兵衛座の戎人形と太夫の鶴澤友輔が魅せる、少年との邂逅。伝統が新たな輝きを放つ瞬間にご期待ください。
超あわ文化アートプロジェクト
日時:2025年3月2日(日)14:00〜
会場:あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
出演:鶴澤友輔、阿波十郎兵衛座、阿波おどり振興協会、徳島県阿波踊り協会
主催:公益財団法人徳島県文化振興財団
後援:公益社団法人全日本郷土芸能協会
助成:令和6年度徳島県にぎわい創出推進補助金
チケット:2025年1月25日(金)発売開始
https://kyoubun.or.jp/syusai/index3.html#s3-56
関連情報
超あわ文化アートプロジェクト ウェブサイト
GRINDER-MAN